PGC観戦記 Week3 Weekly Final Day2 【PUBG】

スポンサーリンク

PGC Grand Survival 

Match1

MAP Erangel

Phase毎の概略

  1. 安地は東寄り。プリズン付近が中央。
  2. 一気に北西に寄る。Shelter北の安地。
  3. 安地はさらに北へ。
  4. TSMの居る集落が中心の安地。ここまでは生存チームが多いが、ここでだいぶ減りそう。西側でKXとPEROが戦闘し、KXが全滅。その後西では、E36、MAD、PEROが睨み合う。
  5. 安地は東へ寄る。西の3チームは同時に移動開始。E36とMADが同じ場所に到着。DIGの射線もあってMADが全滅。さらに遅れてPEROが到着してE36を殲滅。
  6. 安地はTSMの建物を含みながらやや東へ。TSMの建物周りでDIGとFAZEが戦闘。
  7. 北に安地が寄り、まだTSMの建物が入っている。FURYがTSMの建物下の崖に張り付く。DIGが南の17を倒すと、SQがTSMの家下に突貫。それによってFAZEとDIGが全滅。その後、SQとTSMの戦闘が始まると、FURYは2人を南側に送って角度を取る。
  8. 最終安地は南側になり、ここでTSMの家が外れる。家の出口に投じられたFURYのグレネードがTSMの2人に刺さる。しかし、SQとTSMでFURYの2人を倒し、2対2対2の状況に。各チームがスモークを焚いて射線を切るが、TSMが蘇生中のSQを発見して撃破。その後、FURYとお互いスモーク中の戦いとなるが、回復・投擲物に余裕があったFURYが冷静にTSMを捌ききり、FURYのドン勝となった。

Clips

<航路・降下地点・安地>
https://clips.twitch.tv/BoredBlushingWaffleAMPEnergyCherry-n8Brzf0nW7Hv5CkF

<チキン>
https://clips.twitch.tv/MushyFamousSagePunchTrees-IASFw-zmnsiFe3MO

TSMが終始安地を引き続けたが、SQやFURYが寄せたことで家を出るのが遅れ、FURYにドン勝を許す形となった。SQは思い切りよく建物へつけたが、DIG、TSMと戦闘になったことで人数を失った。しかも安地は南に寄り、東側に居たFURYに南を取られ、SQはTSMと当たるしかなくなってしまった。FURYの動きが上手かった。

WWCD FURY

Match2

MAP Miramar

Phase毎の概略

  1. Los Leonesが真ん中の安地。
  2. La Benditaと Los Leonesをまたにかける安地。各チーム一斉に北を目指す。西回りのチームが多く、北西がかなり混雑。
  3. ここで安地は南側へ戻る。北に上がっていったチームが、慌てて南下。北側は大混雑状態。南に残っていたE36はLos Leonesへ入る。
  4. 次の安地はチーム数が多い北西へ。行き場を失ったDIGとGHDが集落へ攻撃を仕掛けて全滅。攻撃を受けた17も3人を失う大損害。北側ではSQとBBLに挟まれたGNLが全滅。
  5. 安地は素直にほぼ真ん中。ここでE36が北東で戦闘が発生してるのを見て、東側から中央へ切り込む。
  6. 先ほどE36が切り込んで取った位置に安地が寄る。北と南ともに戦闘が激しく、E36のところまでたどり着くチームがいない。戦闘を避けることが出来ているPEROも中央へのアクセスを探るが、良いポジションは無く平原に停車。
  7. さらに安地はE36の場所へ。北のチームは行き場が無くここでSQも脱落。
  8. 最終安地はなおもE36が中心。安地入りしているのはPEROとE36のみ。南の崖上のチームは射線が厳しく崖を降りられない。E36とTSMの投擲合戦が始まり、BBLとPEROの戦闘も始まる。TSMがE36を下すとそのままBBL、PEROも撃破。そして、TSMが見事激戦を制しドン勝を獲得した。

Clips

<航路・降下地点・安地>
https://clips.twitch.tv/HelplessFaintClintmullinsSpicyBoy-d1AtSMFjfdRBgxMg

<チキン>
https://clips.twitch.tv/AverageYummyIcecreamOSkomodo-3yPREkGzhi-0XwyD

E36は完璧なタイミングで中央に被害なしで入り、その後安地も良い形だった。しかし、北を倒し切ったPEROとTSMはタスクが無くなり、E36を倒すことだけに集中することができた。南側のケアをしなければならなかったE36は、考えることも多く、対処しなければいけない敵が多かった。その結果、TSMに倒された。E36としてはあれ以上のムーブは無かったと思う。最後勝ち切ったTSMが見事だったというしかない。GF出場に後が無いチームがこれ以上ないパフォーマンスを出し合っていて、レベルの高い戦いが見れている。

WWCD TSMFTX

Match3

MAP Erangel

Phase毎の概略

  1. ミリベ安地。
  2. そのまま収縮。いつものミリベ北側安地かな?
  3. 西側に寄る。いつもの安地。そしてそこにはいつもDIGがいる。
  4. あれ、このサークルは…..S…Q…?…うっ…頭が…。南によって軍事基地と山が半々の安地。ここで東側に位置していたSQが全滅。北の森では激しい戦闘に。MCG、BBLも全滅。
  5. 南側の安地外に位置していたPEROは北の森へ入っていくが、UNIQの手痛い歓迎に遭う。安地はそのまま収縮する形に。
  6. 少し北側に寄り、宿舎が残り1棟に。軍事基地東から北に上がっていたKXがOATHを殲滅。ここでE36が西から北へ上がる。
  7. 安地は東より。E36はUNIQと戦闘になり、DIGの介入もあってUNIQを殲滅。DIGの後ろからはBRUが来て、その後ろからさらにMADが来るという激戦区に。ここでDIG、E36が敗退。MADとBRUが戦闘になり、MADが全滅。北西のBRU、北東のKX、南の17の戦いとなる。
  8. 安地はやや西より。BRUが南に一気に下るが、17に殲滅される。その瞬間にKXは一気に17に詰め寄り2ダウンを奪って、そのままドン勝を獲得した。この安地最強はKXらしい。

Clips

<航路・降下地点・安地>
https://clips.twitch.tv/SpunkyBlindingSlothTBTacoLeft-p7ssqtx-sBLf0obI

<チキン>
https://clips.twitch.tv/KnottyViscousSoymilkStrawBeary-gNKX7yO_I-j0WGdj

<本日の車両事故>
https://clips.twitch.tv/TangiblePlacidOctopusSeemsGood-X9YzIXL7sK-K-SNX

WWCD KAIXIN E-Sports

Match4

MAP Miramar

Phase毎の概略

  1. 安地はChumacera南の山が中央。
  2. 安地は西に極端に寄り、Valle del Mar北東の山が中心。
  3. 安地は北東へ。Chumacera西が中央。MCGとGNLが入っている集落が中心となった。GHDが敗退。
  4. さらに北側に安地が寄る。そしてここでE36がPGC敗退。DIGが中央に切り込み陣取る。その近所にBBLも車でバリケードを展開して場所を得る。
  5. BBL付近が中央の安地に。ここで17、FAZE、DIGが敗退。OATHがBBL近くの窪みに移動。AAPがBRUに殲滅され敗退。
  6. 安地はやや西へ。そして、OATHがグレネードでBBLを倒し、BBLが敗退。さらにそこにAAAが突貫。UNIQからの射線もあり、OATH、AAAともに敗退。北からPEROが南下を開始してMADを殲滅。ここでMADが敗退。残るはSQ、PERO、UNIQ、MCG、GNLに。ここでMCGが同居していたGNLを倒して、GNLは敗退。
  7. 中央付近はUNIQが確保。そしてPEROの厳しい射線がMCGに通り、MCGは安地に入れず敗退。PEROは広いエリアを確保していて、SQとUNIQが先に当たる形に。
  8. 安地はPERO側により、SQが安地から外れる。UNIQが待ち受けるところにSQは入らなければいけない展開に。SQはUNIQに決死の突貫を見せ、UNIQを全滅に追いやるが、PEROの射線が厳しく、SQは全滅し敗退。PEROがドン勝を獲得し、最後のGFの枠を得た。

Clips

<航路・降下地点・安地>
https://clips.twitch.tv/SpeedyGentleSalmonDoggo-9sAsFb-Pab5a8hep

<チキン>
https://clips.twitch.tv/PowerfulFunDuckRitzMitz-RKP3kyDtoPhZD2ns

WWCD Petrichor Road

Grand Final進出チーム

コメント

タイトルとURLをコピーしました