ENTER FORCE.36 PUBG部門にDAEVA選手、hyMINコーチが加入!

2022年
スポンサーリンク

ENTER FORCE.36 は11月24日に、韓国のトッププロであるDAEVA選手とhyMINコーチがチームに加入したことを発表しました。

<チーム公式記事>

ENTER FORCE.36
Aiming for World Peace.
ENTER FORCE.36
Aiming for World Peace.

両名のコメントも掲載されています。

<チーム公式Twitterの発表>

DAEVA選手

〇チーム歴

・MediaBridge Square
・GHIBLI Esports (VRLU Ghibli)
・MaD Clan
・emTek StormX
・GnG Prince

liquipedia参照

DAEVA選手はGHIBLI Esports、MaD Clan、emTek StormX、GnG Princeなどのチームに所属していた韓国人PUBGプロ選手です。韓国の中でも随一の撃ち合いの強さを誇る選手で、GBL・MaDをPCS ASIA出場に導いた立役者でもあります。昨年はMaDでPGC 2021にも出場していました。

AR、DMRともに撃ち合い強者で、非常に勝負強い選手でもあります。過去にもドン勝が懸かった場面でのクラッチプレイを量産しています。最後に残った選手がDAEVA選手であれば相手が4人でも「もしかしたら勝つ?」と思わせるプレイヤーです。

正直「日本の競技シーンに来て良いの?」と思うほどレベルの高い選手ではありますが、来たからには活躍に期待です。

hyMINコーチ

〇チーム歴

選手
・OGN Entus Force
・ROG Centurion

コーチ
・EDward Gaming
・NORTHEPTION

liquipedia参照

hyMINコーチは選手時代にROG Centurion で大会優勝経験もあり、コーチとしては中国でEDward Gamingを指導していました。その後、活動を停止していましたが、今年から活動を再開し、3月からNORTHEPTIONのヘッドコーチを務めていました。

経験豊富なhyMINコーチの加入でE36がどのように変化するのかに注目です。

今後も動きがある可能性はありますが、とりあえずこれでE36はSylphia選手、Starlord選手、OMOCHIDATEN選手、xKe1選手、DAEVA選手の5名ロースターとなりました。

国内のUSG 1強状態に待ったをかけるチームとなれるのかに注目です。

そして、おまけですが、同じくE36のVALORANT部門にあのGen.Gのレジェンド Esther選手の加入も発表されました。PUBG部門ではありませんが、E36に続々とPUBG KRを支えていた選手達が集まっています。

<チーム公式記事>

ENTER FORCE.36
Aiming for World Peace.

コメント

タイトルとURLをコピーしました