【PGC 2022 大会データ】PUBG Global Championship 2022 Losers Bracket 1 データまとめ【PUBG】

2022年
スポンサーリンク

今回はPUBG Global Championship 2022 Losers Bracket 1 のデータをまとめました。

体調不良で記事の更新が大幅に遅れてしまい、PGCも終わってしまいましたが、また少しずつ更新していきます。

Losers Bracket 1は上位8チームがLosers Bracket 2に進出、最下位チームがPGC 2022敗退、それ以外のチームはGrand Survival行きとなる戦いでした。

世界大会なので当然強豪チームが多くいますが、Losersということもあって今大会であまり調子に乗れていないチームが集まっています。上位層と下位層がかなりはっきりと分かれていて、上位層はかなり接戦です。

TianとGENはここまで下位を取るチームではないと思っていましたが、少々チーム内で上手くいっていない部分もあったようで、チームの形が定まりきっておらず本来の実力を全く発揮できていませんでした。

得点表

Dayごとの得点

1日の得点で50ptを超えているチームが1チームもいません。

Matchごとの得点分布

かなりの接戦で、10試合制にしては1試合平均獲得ポイントが非常に低いです。

Mapごとの得点

累計ptグラフ

上位と下位の分かれ方と接戦具合がよくわかるグラフになっています。

生存スタッツ

各順位獲得回数

生存時間、移動距離

ダメージスタッツ

ダメージ

ダメージグラフ

個人表彰

投擲物スタッツ

終わり

ここまで見ていただきありがとうございます。

データはtwire様のものを使用しています。

それではよい観戦を。

コメント

タイトルとURLをコピーしました