2022年

PJC2022 Phase1 Lower Bracketのデータ

PJC2022 Phase1 Lower Bracketの順位点・キルポイントのデータを載せています。 Lower Bracketは私用で観戦できなかったので、データだけを載せておきます。 表1. PJC2022 Phase1 Lower ...
2022年

PJC 2022 Phase1 Week3のデータ

今回はPJC Weekly Stage Week3の順位点・キルポイントをまとめたグラフ等を載せます。 先週のWeek3とLower Bracketは私用で見ることが出来なかったので、データを載せるだけにしておきます。 表1. PJC202...
2022年

PJC2022 Phase1 Week2のデータをみる

PJC2022 Phase1 Week2のデータを見ていきましょう。キルポイントと順位ポイントを中心にWeek1のデータと比較しながらみていきます。Week1の表・グラフは最後にまとめて置いておきます。 まずは今週Week2の得点表です。 ...
2022年

PJC2022 Phase1 Week1のデータをみる

先日行われたPJC 2022 Phase1 Week1の様々なデータをみていこうと思います。 今回は、シンプルに順位点とキルポイントについてです。 まず、得点表を示しておきます。青は0点、赤は10点以上、オレンジは21点以上です。 表1. ...
2021年

PGC観戦記 Week3 Weekly Final Day2 【PUBG】

PGC Grand Survival Match1 MAP Erangel Phase毎の概略 安地は東寄り。プリズン付近が中央。一気に北西に寄る。Shelter北の安地。安地はさらに北へ。TSMの居る集落が中心の安地。ここまでは生存チーム...
2021年

PGC観戦記 Week3 Weekly Final Day2 【PUBG】

PGC Week3 Weekly FinalDay2 Match6 MAP Mirmar 第1安地はMAP中央付近だったが、第2安地が極端に南西によった。東側のチームが極端に多くなった。その後も安地は極端に揺れ続けた。第4安地ではMonte...
2021年

PGC観戦記 Week3 Weekly Final Day1 【PUBG】

観戦のついでに観戦日記的なのを書いてみようと思います。Week3のしかも途中からと中途半端なスタートになりましたが、いつ書かなくなるかもわからないので気が向いたら書くぐらいの気持ちで書いていきます。 選手経験もないただの観戦勢の戯言だと思っ...
2021年

PGC観戦記 Week3 Match12~16 【PUBG】

観戦のついでに観戦日記的なのを書いてみようと思います。Week3のしかも途中からと中途半端なスタートになりましたが、いつ書かなくなるかもわからないので気が向いたら書くぐらいの気持ちで書いていきます。 選手経験もないただの観戦勢の戯言だと思っ...
2021年

PGC観戦記 Week3 Match6~11 【PUBG】

観戦のついでに観戦日記的なのを書いてみようと思います。Week3のしかも途中からと中途半端なスタートになりましたが、いつ書かなくなるかもわからないので気が向いたら書くぐらいの気持ちで書いていきます。 選手経験もないただの観戦勢の戯言だと思っ...
スポンサーリンク